本書のご案内

私たちが身近で飼っている犬や猫などのペット。次の話、信じられますか…!?
 「ネコは、世界最速短距離選手のボルトよりも足が速い」
 「イヌが焼き鳥1串食べると、人間にすると10串分食べたことになる」
 「ハムスターはダイエットのために、一晩で20kmも走る」

 

そして、動物園にいる動物たちにも、信じられない話がありました。
 「チンパンジーは酒を飲んでストレスを発散させる」
 「カメの体調を治すには、風呂に入れてあげる」
 「羊は毛を刈らないと熱中症で死んでしまう」

これ、全部実話なんです…。
動物園での獣医を経て、現在は町の動物のお医者さんの北澤功先生が1人で全部目撃、体験してきたのです!
本書には、そんな北澤先生の動物にまつわるオモシロ体験談と、思わず人に話したくなるような楽しい解説が満載。

本書を読めば、ペットを飼うのも、動物園に行くのも、今までよりも何倍も楽しくなること請け合いです!
知ってるようで知らない動物のウンチクが満載の本書が、動物の不思議な世界へナビゲートします。

 


定価:800円+税
原案:北澤 功 漫画:ユカクマ
発売:2016年6月26日
発行:アスコム刊
 
※本書は、2013年2月に弊社より刊行された『爆笑! どうぶつのお医者さん事件簿』を改題し、再編集したものです。
 

 
 
もくじ


・ネコの脚はボルトより速い!
・焼き鳥好きのポラメニアン
・これって、まさか腫瘍…!?
・噛まれるエキスパート
・動物が体を舐めたがる理由
・ハムスターは毎晩20km近く走る


・動物園の獣医はやることが多すぎ!
・助かる動物、助からない動物
・先生はトップスタイリスト?
・モテるために必死な男(オス)たち


・命がけの爪切り
・一番痛かった思い出…
・冬の動物園であった意外な治療法
・似ているようでかなり違う類人猿


・動物のママになるための条件
・動物の子供から、想定外の攻撃…
・日本最高齢のシマウマを立たせる
・新米スタッフを教育するゾウ


・ペンギン会議
・両生類の箱舟計画
・ラッコが消えると魚もいなくなる!?
・自然とともに消えゆくクマたち

著者プロフィール

原案 北澤 功  きたざわ いさお

 
長野県生まれ。酪農学園大学獣医学科卒業。
茶臼山動物園と城山動物園勤務を経て、現在は東京都大田区の五十三次どうぶつ病院院長。
ヘビやクマに噛まれたり、ゾウの解剖など数々の試練があっても、動物を根っから愛する癒し系の獣医さん。
著書は『獣医さんだけが知っている 動物園のヒミツ 人気者のホンネ』(日東書院本社)。
ブログ「動物たちの不思議な生態の秘密」を運営。

漫画 ユカクマ 

 
本名・熊谷由佳。デザイン、イラストなどの活動を行うほか、愛玩動物飼養管理士1級を持つ。
著書は『コミックエッセイ 脳はなんで気持ちいことをやめられないの?』(アスコム)、
『うちのダメわんこ ガウリン福』(イースト・プレス)。
ペットWEBマガジン「アイリスペットどっとコム 犬といっしょ」でマンガを連載中。
ブログ「ガウリン福~吠え犬日記」の運営も行う。

   

   

サイトにお越しいただいた皆さまへのスペシャルなプレゼントです!


 

『どうぶつと獣医さんの本当にあった笑える物語』公式サイトでメールアドレスをご登録いただいた皆さまに、「もっとあった!どうぶつにまつわるオモシロエピソード」を無料プレゼント!どれも。本書の原案者であり獣医師の北澤功先生が体験した実話です。本書には未収録の話ですので、是非ご覧下さい!
 
 

『どうぶつと獣医さんの本当にあった笑える物語』公式サイトでメールアドレスをご登録いただいた皆さまに、「もっとあった!どうぶつにまつわるオモシロエピソード」を無料プレゼント!どれも。本書の原案者であり獣医師の北澤功先生が体験した実話です。本書には未収録の話ですので、是非ご覧下さい!

 
お申し込み方とプレゼントの受け取り方


下記フォームに、お名前、メールアドレスを入力。

※なお、@yahoo.co.jpや、@hotmail.comといったフリーのメールアドレスをご利用の場合には、情報が届かない場合がありますので、なるべくプロバイダーが発行するメールアドレスをご入力ください。
※ご登録いただいたメールアドレスに、アスコムの新刊情報をメールで送らせていただく場合がございます。メールが不要な方は、お手数ですが、お送りしたメールより配信解除を行ってください。



「送信してプレゼントを受け取る」ボタンをクリック!



ご登録いただいたメールアドレスに、特典ダウンロードURLをお送ります。

1. 下記フォームに、お名前、メールアドレスを入力。

※なお、@yahoo.co.jpや、@hotmail.comといったフリーのメールアドレスをご利用の場合には、情報が届かない場合がありますので、なるべくプロバイダーが発行するメールアドレスをご入力ください。
※ご登録いただいたメールアドレスに、アスコムの新刊情報をメールで送らせていただく場合がございます。メールが不要な方は、お手数ですが、お送りしたメールより配信解除を行ってください。


2. 「送信してプレゼントを受け取る」ボタンをクリック!


3. ご登録いただいたメールアドレスに、特典ダウンロードURLをお送ります。

 特典を受け取る!