本を探す
宇宙ってそういうことだったのか!図鑑

ネット書店で購入する

購入購入
教育・心理・児童書

宇宙ってそういうことだったのか!図鑑

著者縣秀彦

発売日2022年7月15日

ISBN978-4-7762-1219-5

価格1200円(税別)

アスコムからの内容紹介

宇宙は本当にナゾだらけ。
知れば知るほど、ヘンテコでおもしろいことがいっぱい起きている。

たとえば、土星の衛星タイタンでは、あるガスと同じ成分の雨がふる。
それはなに?
ヒントは・・・
きっと今日、君もプッと出したはず!

そう、答えは「おなら」。
おならには、「メタン」という天然ガスがふくまれている。
そのメタンがタイタンでは液体として存在し、海も川も雲も、そして雨もメタンでできているんだ。
つまり、「おならの雨」ってこと。

太陽はあんなに熱いのに、じつは燃えていない。
流れ星の正体は、星ではなく、砂つぶみたいな「ちり」だっていうし、惑星を超巨大なプールにうかべると、1つだけうかぶ星がある。
宇宙に生身で放り出されても、1〜2分は生きていられるらしい。
そういえば、冬の星座オリオン座を「おねしょの星座」とよぶ地域もある。
大昔の人たちも、夜空を見上げていろいろ想像して楽しんでいたんだ。

この本では、そんな宇宙のオモシロ話を70個も紹介するよ。
ふつうの図鑑にはのっていないような話がたくさんある。

でも、宇宙の話ってむずかしよね・・・と思っている君。
大丈夫!

この本は、宇宙のことをできるだけわかりやすく書いている。
身近なものにたとえるのもそのひとつだ。
たとえば、夜空にかがやくオーロラは、蛍光灯と同じしくみで光っている。
地球をリンゴにたとえたら、大気のあつさはリンゴの皮くらい。
東京駅に小惑星が落ちたらどうなる?
ね、こうして考えたほうがピンとくるでしょ?

「やってみよう!」のコーナーでは、流れ星の見方や、月の大きさを5円玉ではかる方法、虹のつくりかた、金星の観察のしかたなどを紹介しているから、ぜひ試してみてほしい。
みんなで盛り上がれる「宇宙クイズ」も用意したよ。

この本は、ひとりで読んでもいいし、親子で、友だちと、みんなで楽しむことができるようにしたんだ。
だってそのほうが、楽しいからね!

この本を読んだ君は、今よりもっと宇宙が好きになるはずだ。
そうしたら、ぜひ夜空を見上げてみてほしい。
きっと、前とは少しちがって見えるはずだよ。

さあ、いっしょに宇宙の不思議のとびらを開けてみよう!

著者プロフィール

縣秀彦(アガタ ヒデヒコ)
1961年生まれ。自然科学研究機構 国立天文台 准教授。国際天文学連合・国際普及室スーパーバイザー。宙ツーリズム推進協議会代表。信濃大町観光大使。専門は天文教育と科学コミュニケーション。東京大学教育学部附属中学・高校教諭を経て現職。テレビやラジオ等でも活躍。『面白くて眠れなくなる天文学』(PHP研究所)、『ヒトはなぜ宇宙に魅かれるのかー天からの文を読み解く』(経済法令研究会)など著作多数。

目次

PART1 地球

・ 地球をリンゴにたとえたら、大気のあつみはリンゴの皮くらい。

・ 流れ星の正体は星ではなく「ちり」

・ いん石は百円出せば買うことができる

・ オーロラと蛍光灯は同じしくみで光る

・ 地球のまわりはごみだらけ!?

・ 地球の自転は時速1700メートルの電車に乗っているのと同じ

・ 宇宙よりなぞに満ちた地球内部

…etc

【やってみよう!】 流れ星を見てみよう

PART2 月

・ 月はなぜついてくるの?

・ 月は毎年4センチメートルずつ地球から遠ざかっている

・ 皆既月食の赤い色は、朝日や夕日の赤い色と同じ

・ 月には思ったより水がある 将来の月面基地の飲み水や飲料に!?

・ 月の地下には町くらいの巨大な風穴がある

・ …etc

【やってみよう!】 月の大きさを五円玉ではかってみよう



PART3 太陽

・ 虹が7色なのは、太陽の光が7色にわかれているから

・ 太陽は燃えていない

・ 太陽はいつか地球を飲み込む!?

・ 太陽に限界まで近づく! 「パーカ・ソーラ・プローブ」

…etc

【やってみよう!】 虹をつくってみよう



PART4 太陽系

・ 火星で生命の材料を発見!

・ 惑星を巨大プールに浮かべてみたら?

・ 「たこやき」「しじみ」「トトロ」これぜんぶ小惑星の名前

・ 「はやぶさ2」が持ち帰ったのは水と生命の材料?

・ 美しい尾の彗星は、おしっこのにおいがする?

・ もし100メートルの小惑星が東京駅に落下したら?

…etc

【やってみよう!】 金星を観察してみよう



PART5 宇宙技術

・ 交際宇宙ステーション(ISS)は地上からも見える

・ ISSの中はフリーフォールとおなじ

・ ISSは巨大なプラモデル?

・ 2050年、エレベーターで宇宙旅行が実現する?

・ 宇宙服はまるで1人乗りの宇宙船

・ 宇宙ではどうやってお風呂にはいるの?

・ 宇宙に生身で放り出されても、1〜2分は生きていられる?

・ 宇宙では、おしっこが超高級品?

…etc

【やってみよう!】 宇宙飛行士にもとめられる能力テストに挑戦しよう

PART6 星と宇宙

・ オリオン座はおねしょの星座だった?

・ オリオン座のベテルギウスが爆発間近!?

・ 金やプラチナの材料は、大昔に宇宙からふってきた?

・ ブラックホールに生きて入ると特異点にたどりつく

・ ふくらみ続ける宇宙はレーズンパン?

・ 宇宙飛行士は100分の1秒先の未来へ時間旅行をしていた!

・ 地球の住所は・・・

…etc

【やってみよう!】 自分だけの星座をつくろう

担当編集より

1.jpg

トオイトオイ星人たちと一緒に、宇宙のふしぎの扉を開けてみよう!

2.jpg

親子で星を見たり、月の大きさを測ったり。夏休みの自由研究に!