食が細くなってきたら! 少食でもちゃんと栄養がとれる食べ方
発売日2025年10月2日
ISBN978-4-7762-1420-5
価格1500円(税別)
アスコムからの内容紹介
★YouTubeチャンネル登録者数60万人突破!
食が細くなっても、無理して食べなくていい!
少ない量でしっかり栄養をとる
新しい食べ方の提案。
年齢とともに、「たくさん食べられない」「食欲がわかない」「すぐお腹がいっぱいになる」と感じていませんか?
食事の量が減ったことに不安を覚えながらも、「無理に食べるのはつらい」「健康のためにもっと食べなきゃ」という焦りとの間で悩む方は少なくありません。
本書はそんな"食が細くなった人"のために、「無理して食べなくても大丈夫!」と伝える一冊です。
量を増やすのではなく、質と工夫で"足りる食事"を実現する知恵とレシピを、
管理栄養士であり、大人気YouTuberの関口絢子さんがやさしく丁寧に解説します。
■ こんな方におすすめです
・昔より明らかに食が細くなった
・健康診断で「低栄養」「筋肉量低下」と言われた
・体力をつけたいけれど、食欲が追いつかない
・食事の支度が面倒、料理がしんどい
・菓子パンやうどんばかり...これで大丈夫?と不安になる
■ 本書の主な内容
少食さん最大の敵「かくれ低栄養」とは?
まさに"食べる養生" 「栄養調味料」の使い方
「食べきれない」「使いきれない」を解決する冷凍・冷蔵のポイント
ギリシャに実在する「死ぬことを忘れた島」の秘密
骨粗しょう症予防に!カルシウムはビタミンDとセットでとる
"〇〇は毒"の信ぴょう性を見極めることが大切
少食さんは腸内環境が乱れやすいって本当?
一日元気でいられるビターレモンジャムの作り方
―――――――
「食べることは生きること」。
けれど、それは「たくさん食べること」ではありません。
大切なのは、自分の体に合った"がんばらない食事"。
この本は、少食で悩む人に寄り添いながら、食べる楽しさと、
生きる希望をもう一度取り戻すヒントをくれる一冊です。
著者プロフィール
関口絢子(せきぐち・あやこ)
料理研究家・管理栄養士。東京都生まれ。川村学園短期大学食物学科卒業。「食とアンチエイジング」の関係が注目されていなかった20年以上前から、インナービューティースペシャリストとして情報を発信し、先頭を走り続ける。テレビや雑誌等のメディアを中心に、健康・美容・ダイエットに関するレシピや栄養情報を提供。2020年に開設したYouTube「管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン」は登録者60万人を超える人気チャンネルとなっている。
米国栄養カウンセラー、ヘルスケアプランナー
日本抗加齢医学会認定抗加齢指導士