「話がつまらない」をなくす技術
発売日2025年8月28日
ISBN978-4-7762-1428-1
価格1400円(税別)
アスコムからの内容紹介
「人前で話すのが苦手」
「初対面の人と話すと緊張する」
「相手にうまく伝わっているか不安」
...そんなあなたも、もう安心!
誰でもできる話をおもしろくするコツを紹介します。
これで「会議」「交渉」「プレゼン」「テレワーク」での
"話がつまらない"がなくなります!
【この本を読めばこんなことが......】
▼交渉やプレゼンがスムーズにできるようになります
▼苦手な会議や打ち合わせでも存在感を示せるようになります
▼人を巻き込んで仲間を増やすことが楽になります
▼むやみに人に嫌われたり、怒られたりすることがなくなります
▼面倒な人付き合いが円滑になります
恋愛、SNS、テレワーク、営業、プレゼン、会議
どんな場面でも誰が相手でも使えます。
********************
自分が口ベタだと思っている人、人前で話すのが苦手な人、
ウケるネタなんて持っていないという人も、ご安心ください!
「話がつまらない」をなくすには、具体的にどうすればいいのか。
そのポイントを「誰でもできる、話をおもしろくする52のコツ」としてまとめました。
この本に書いたことは、物静かな人が明るく振る舞うよりも、
鉄板ネタをいくつも仕込んでおくよりも、はるかに簡単です。
52のうちいくつかを実践できるだけで、あなたの印象はガラッと変わります。
全部マスターすれば、まさに無敵。
仕事もプライベートも人間関係が楽になり、
人生がずっと生きやすくなるでしょう。
著者プロフィール
野呂 エイシロウ(のろ・えいしろう)
1967年愛知県生まれ。愛知工業大学卒。放送作家・戦略的PRコンサルタント。
学生時代に「現役の学生」を武器に電機メーカー、広告代理店との会議に参加。学生向け家電企画の立案、宣伝、PRに携わる。その後、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』で放送作家デビュー。『ザ!鉄腕!DASH!!』『奇跡体験!アンビリバボー』『ズームイン!!SUPER』などに携わり、テレビ局独特の"笑い"にあふれた会議で、話し方や雑談力、提案力を鍛えられる。放送作家としての「番組をおもしろくするネタづくりのノウハウ」をいかし、30歳の時から"戦略的PRコンサルタント"としての仕事をスタート。
企業の商品やサービスを一般の人に「おもしろそう!」「欲しい!」と思ってもらうような独自の戦略立案を行っている。
クライアントには、「SoftBank」「ライフネット生命」「GROUPON」「Expedia」「ギルト・グループ」「hulu」「Folli Follie」「ビズリーチ」「ルクサ」をはじめ、金融機関、自動車会社、アパレルブランド、飲食店など、国内外の企業250社以上があり、"かげの仕掛人"として活躍している。笑える講演も人気を呼んでいるが、引き受けるのは月に1度まで。