犬が教えてくれたこと
発売日2025年9月4日
ISBN978-4-7762-1433-5
価格1400円(税別)
アスコムからの内容紹介
30年以上、犬の飼い方を指導してきた著者。
そのカリスマ「犬のカウンセラー」が出会った、
本当にあった犬と飼い主の切ない8つのストーリー。
感動のコミックエッセイです。
●おじいさんが死んだあと6年もの間、
思い出の縁側を離れなかったゴールデンレトリバー。
●自分の命を投げ出してまで、子犬を必死に守った母犬。
●咬み犬と恐れられていたけれど、実は、
とても怖がりで臆病な性格だったハスキー犬。
●怖い顔に生まれたせいで、本当は甘えたかったのに
飼い主に誤解され甘えられなかった柴犬。
*******************************************************************
第1話 ボブ 〜僕を置いていかないで...〜
第2話 チャンプ 〜臆病な僕でごめんね〜
第3話 名無しの犬〜寒い夜も温かかったよ〜
第4話 ミッキー 〜僕の個性を活かしてくれてありがとう〜
第5話 丈太郎 〜自由にさせてくれてうれしかったよ〜
第6話 ラブ いつも一緒がいいね〜
第7話 チビ 〜大好きな気持ちを伝えたかっただけだよ〜
第8話 迷い犬 〜命を救ってくれてありがとう〜
*******************************************************************
【読者からも感動の声が続々、届いています!】
●犬って「しつけ」じゃないんだ。子育てと一緒で、
気持ちを寄り添うことが大切なんですね。読みやすいですし、
子どもにも読ませたい1冊です。(40代 女性 主婦)
●縁側でおじいさんのことを思っているボブをみて、
感動して泣きました!(10代 女の子 小学生)
●読み進めていくと、犬や飼い主の気持ちが伝わり、
自然と涙がにじんできます。読み終わると心が温かく、
やさしい気持ちになれます。
読んでよかったなと思える本です。(60代 男性 自営業)
●人間と犬との関係を改めて「いいな」と感じさせられました。
思わず、犬を飼ってみたくなりました。(30代 女性 会社員)
●本当の話ならではの、想いが詰まったエピソードばかり。
我が家の愛犬を抱きしめながら読みました。(20代 女性 公務員)
読んだ人の9割が泣いた!
30年以上、犬の飼い方を指導してきた
ベテラン「犬のカウンセラー」が出会った、
心温まるストーリーを描いたコミックエッセイ。
人生で大切なことを教えてくれる1冊です!
※本書は、2013年8月に弊社より刊行された『コミックエッセイ 犬が教えてくれたこと』を改題し、再編集したものです。
著者プロフィール
◆三浦健太<ミウラケンタ>(原作)
昭和25年生まれ、東京都の出身。平成6年に日本で初めてどんな犬でも参加できるドッグイベント『ワンワンパーティ』を企画・運営。これまでに全国各地で約300回開催。現在、ドッグ・ライフ・カウンセラーとして全国各地でイベントや教室・セミナーのほか、野外型大型イベント『しっぽフェスタ』を主催。『シッポフェスタ』は年に2回、国営昭和記念公園で開催されており、2日間で約6万人の愛犬家と3万頭の犬が来場している。
著書に『まんがでわかる犬のホンネ 犬はあなたにこう言ってます』(アスコム)、『マンガ 犬が伝えたかったこと』(サンクチュアリ出版)などがある。
◆中野きゆ美<ナカノキユミ>(漫画)
名古屋市生まれ。漫画家、イラストレーター。『別冊少女コミック』(小学館)でデビュー。代表作『愛犬ボス物語』(芳文社)など、多種多数。イラストの仕事に、『あなたの犬の偏差値は?』(廣済堂文庫)、『日本人のちょっとヘンな英語』(アスコム)などがある。