本を探す
血圧を下げるのに減塩はいらない!ナトカリ比であなたの血圧は下がる

ネット書店で購入する

購入購入
生活・料理・健康・ダイエット

血圧を下げるのに減塩はいらない!ナトカリ比であなたの血圧は下がる

著者渡辺 尚彦

発売日2025年11月27日

ISBN978-4-7762-1443-4

価格1500円(税別)

アスコムからの内容紹介

高血圧=減塩この常識が覆る!
つらい減塩も、「これ」でサヨナラ!
高血圧治療の名医が明かす最新研究でわかった
簡単なのにすごい降圧法を紹介します。

減塩だけが血圧を下げる方法ではない――。
私が約40年にわたる高血圧の診療の現場と研究生活で
つねづね感じてきたことです。
実は、ふだん私たちが食べている物のなかに、
食べるだけで血圧を下げてくれる食材がたくさんあります。
それを医学的に正しく説明したのが本書の「ナトカリ比」です。
最新の研究で解説するだけではなく、
どういう食べ方をすればいいのか、何を食べればいいのかまで
詳しく紹介しています。
減塩は大切とわかっていながら、「外食中心なので無理」、
「そもそも味が薄くてつらい」と断念した人、
ぜひ、希望をもって本書を読み進めてみてください。

*******
Q:味噌汁つきの和朝食をとると血圧は上がる?
 →いっしょに「納豆」を食べれば血圧は上がりません。

Q:カップラーメンを食べると血圧は上がる?
 →いっしょに「野菜サラダ」と「豆腐」を多めに食べれば血圧は上がりません。

Q:塩の効いた焼き鳥を食べると血圧は上がる?
 →いっしょに「ワカメとキュウリの酢の物」を食べれば血圧は上がりません。

Q:減塩調味料を使わなければ血圧は上がる?
 →「バナナ」を一本食べれば血圧は上がりません

Q:なぜ塩分をたっぷり摂っているのに血圧が上がらないのでしょうか?
 → その答えが本書のなかにあります。

20251106amazon出版社より.jpg

著者プロフィール

渡辺尚彦(わたなべ・よしひこ)
医学博士。高血圧専門医。医学博士。日本歯科大学生命科学部内科客員教授・同大学病院内科臨床教授、前東京女子医科大学東医療センター内科教授。専門は高血圧を中心とした循環器病。
1952年、千葉県生まれ。1978年、聖マリアンナ医科大学医学部卒業、1984年、同大学院博士課程修了。1995年、ミネソタ大学時間生物学研究所客員助教授として渡米。1987年8月から連続携帯型血圧計を装置し、以来、365日24時間血圧を測定。現在も引き続き連続装着記録更新中。高血圧改善のための生活上のポイントを「渡辺式血圧を低下10カ条」にまとめ、「渡辺式血圧を低下音頭」を作詞作曲するなど、楽しく、わかりやすい指導には定評がある。『血圧を下げる最強の方法』『ズボラでもみるみる下がる 測るだけ血圧手帳』(アスコム)など著書多数。