本を探す
体の仕組みを解析し導き出された 疲れないコツ大百科

ネット書店で購入する

購入購入
生活・料理・健康・ダイエット

体の仕組みを解析し導き出された 疲れないコツ大百科

著者夏嶋 隆

発売日2025年11月27日

ISBN978-4-7762-1449-6

価格1400円(税別)

アスコムからの内容紹介

日本のトップアスリートたちの活躍を
数十年にわたり支えてきたトレーナーが
考案した疲労回復メソッド100!

大量の荷物を持って歩き続けても、
10時間のスタンディングワークでも、
連続ドラマをぶっ通しで見続けても
疲れない驚きの方法の数々。

リモートワークで腰が痛くなった、
パソコン作業で肩こりが悪化した、
午後になると疲れから集中できない、
ハイヒール慣れしてないから歩き疲れた、
ふくらはぎが重くて外回りが辛い...

あらゆる疲れの原因は、
普段なにげなくしている動作の癖を
直すだけで驚くほど改善していきます。

ビジネスパーソン3000人を対象に実施された
アンケート調査では、なんと8割以上の人が
「日頃から疲れを感じている」と回答するほど、
日本は「疲労大国」と言われています。

なぜ日本人はこんなにも疲れを抱えているのか。
その要因の1つは、日本人の多くが
「疲れる姿勢」「疲れる動作」を
習慣にしていることが挙げられます。

反対に、この「疲れる姿勢・動作」を
「疲れない姿勢・動作」に変えることで、
あっという間に「疲れない体」を手に入れる
ことができるのです。

今回は、近年アスリート以上に、
疲労を抱えたまま生活している人たちが
あまりにも増えていることを
危惧した夏嶋さんが、
日常生活で実践できる疲労改善のコツを
厳選して100項目紹介します。

日々、疲れに悩んでいる方は
ぜひ自分に当てはまる項目を開き
実践してみてください。

いつも行っている作業が
驚くほどラクになったことを
きっと実感できることでしょう。

※本書は2021年5月に弊社より刊行された
『疲れないカラダ大図鑑』を改題し、修正したものです。

著者プロフィール

夏嶋隆(なつしま・たかし)

メディカルトレーナー。動作解析専門家。大阪体育大学サッカー部、関西国際大学サッカー部トレーナー。1957年、大阪府出身。大学を卒業後、実業団バレーボール部の指導者としてキャリアをスタート。しかし道半ばにして医師に完治不能と言われた怪我を負う。だが、最後の望みをかけて訪ねた、かつて旧日本軍の軍医も務めていた医師のもとで治療を受けるとみるみる回復。その治療方法と、患者に真摯に向き合う姿勢に感銘を受け、同医師に師事。手技療法の道に進む。そこでの経験をもとに、人間の動作を観察・記録し、科学的アプローチを背景にした、人間が本来持つ力を十分に引き出す指導をする、動作解析の専門家として活動を始める。とくにアスリートからの支持は絶大で、サッカー、プロ野球、バスケットボール、陸上競技からブレイクダンスまで多岐に渡る。また、知る人ぞ知る存在から、突然、夏嶋氏のもとを訪れる人が多く、治療院のドアを開けたら、日本代表選手がいて驚いた、ということもしばしば。現在も、スポーツ界の発展に尽力し、また、医師もあきらめる怪我を負った人を救い続けている。